・制作中のため検索機能は未実装(ごめんなさい)
サークル一覧

Ut_orbis
青春作品を主に制作。おすすめ作品は『青春のロスタイムに奇跡は起こらない』 作品は年に2回、M3にて販売。 1時間程度の作品が多く、1話完結なのでどれからでもお楽しみください。 脚本家は、NHK全国高校放送コンテストを経験。 趣味ながらも、メッセージ性にもこだわっています。 2016年10月31日設立。

創作堂さくら紅葉は、M3やコミケなどのイベントや通販サイトで音楽×音声劇作品を出している1次創作系音楽サークルです。
「不完全燃焼のない納得できる作品」を目標に制作しています。
web上では、フリーのBGM,SEを提供したり、音声劇台本をアップする台本サイトを運営したりしています。
創作堂さくら紅葉の内部を一言で言うのなら「同人サークルよりも厳しく企業よりも緩い場所」となっております。

当レーベルでは、鉄道をテーマにしたドラマ作品/朗読作品の制作・取り扱いを行っております。
現在では、特に鉄道旅行に焦点を当てた作品の制作を、幅広く行っております。
皆さん、当レーベルの作品で是非疑似旅行をお楽しみください。
日々の癒しになりますよ!
※現行「いこう!シリーズ」2作品は、L&Eクリエイターズ様が制作されたものとなります。

私たちは声の表現を研究する創作グループ「ぱれっと研究所」略して“ぱれけん”です。 M3、コミケなどのイベントでボイスドラマCDを出しております♪
最近は百合、ファンタジー作品に傾倒中ですが、
ジャンル問わず様々な作品を発信していきます!
私たち“ぱれけん”の活動が、少しでも皆さまの心に届くよう精進していきますので、
見守っていただけますと幸いです!
- Lunatic Venus「月と金星が重なる夜に……」 小さくてもキラリと光る、宝石のようなボイスドラマを制作。独自の手法 … 続きを読む
- VoidLaboボイスドラマ企画制作・声劇企画制作のVoidLaboです。
- TEPS1998年設立。オリジナルのオーディオドラマCDをマイペースに作っています。 最近は短編集、現代 … 続きを読む
- RMR紹介98年創設。オリジナルのロボットものに特化して活動しています。
- 関西声劇ボイスサークル「ちみ、」大阪梅田で活動しているサークルです! 皆で集まっての掛け合いを大事にしています(ˊ˘ˋ) ゲスト … 続きを読む